2025年7月18日
本日、夏休み前最後の登校日となりました。朝の表彰式では、わんぱく相撲大会、硬筆制作会や環境ポスターで入賞した児童の表彰がありました。全校朝会では、2年生の児童が代表して「前期前半をふりかえって」の作文を発表しました。ま […]
2025年7月11日
三尻中学校から3名の生徒が、三尻小に職場体験に来ました。3日間という短い間でしたが1~3年生の学校生活をともに過ごし、本校の子ども達と積極的に関わっていただきました。今回の職場体験は、中学生にとっても本校児童にとっても […]
2025年7月1日
本日、青少年赤十字加盟登録式を行いました。加盟登録式は福祉委員が中心となって進めました。青少年赤十字の精神を準備した掲示物を使って説明してくれました。命と健康を大切に、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人々との友好親 […]
2025年6月27日
本日、縦割り結成集会がありました。六年生が中心となって、各班自己紹介とペア確認を行い、アイスブレイク(親しくなるためのちょっとしたゲーム)を行いました。どの班も六年生の話をよく聞いて活動している様子でした。これをきっか […]
2025年6月17日
本日、NTTドコモと熊谷市人権擁護委員の皆様を講師に迎え、全学年の児童を対象に人権教室を行いました。 「スマホケータイ安全教室」では、スマートフォンの扱い方や怪しいサイトの見極め方を学びました。人権擁護委員の方々には「 […]
2025年6月10日
本日、表彰朝会と6月の全校朝会がありました。表彰朝会では、空手と剣道、陸上フェスティバルの表彰がありました。全校朝会では、校長から「陸上フェスティバルで見た6年生の立派な姿」と、「目を見てあいさつをすることの大切さ」に […]
2025年6月5日
本日、熊谷朗読ボランティア「こづえ」の方々を招き、3年生を対象に読み聞かせ会を行いました。「山のとしょかん」や「おおかみのおう ロボ」などの絵本を読み聞かせをしていただきました。子ども達は真剣にお話を聞いていて、物語に […]
2025年5月28日
熊谷市安心安全課の職員さんと交通指導員さん、熊谷警察暑の警察官の方を招き、交通安全教室を行いました。1年生は模擬道路の横断歩道を実際に渡り「安全な道路歩行」について学びました。そのほか4~6年生の「安全な自転車の乗り方 […]